PR

6月の西伊豆から富士山を堪能するツーリング(後編)ランチは西伊豆「沖あがり食堂」いか様丼を堪能!

ツーリング

2024年6月22日(日)晴れ

今日は愛車のYAMAHA FZ750で伊豆半島の西側を沼津から石廊崎まで南下する西伊豆ツーリングです。

前編では、旅人岬でリアタイヤに刺さった針金を発見(大泣)

かなり焦りましたが、土肥の永岡モータースさんでパンク修理を行って頂きました。

後編は、パンク修理後のお話です。無事に西伊豆グルメは堪能できるのでしょうか。

土肥から西伊豆

有限会社永岡モータースさんでパンク修理が終わったのは、お昼の12時半を少し過ぎたくらいでした。

西伊豆町の沖あがり食堂を目指して国道136号を南に進みます。

パンク修理後なので暫くタイヤの様子を伺いながら走りましたが、全く問題はありませんでした。

恋人岬

看板のところでちょっと止まってみましたが、ソロツーリングでは場違いな気がしました。

ここはパスしました。

FZ750@恋人岬
FZ750@恋人岬

ここから沖あがり食堂までは10数kmです。国道136号線をもう少し南に進みます。

沖あがり食堂は仁科漁港にあります。国道136号線の右側の看板に従って右折で仁科漁港に入ります。

対向車がいると見落とす可能性がありますので、ご注意してください。

沖あがり食堂

沖あがり食堂は、西伊豆グルメとして有名な「いか様丼」のお店です。

店名沖あがり食堂
住所静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 伊豆漁港仁科
電話番号0558-52-0018
営業時間11:00 ~ 15:00
定休日毎週火曜日、及び年末年始
URLhttps://www.nishiizu-kankou.com/eat/okiagari
※西伊豆町観光協会のURL
2024年6月時点の情報
沖あがり食堂 外観
沖あがり食堂 外観

仁科の真イカを使ったメニューが並びます。

刺身イカを乗せた イカス丼(1,000円)、漬けたイカと卵の黄身で夕陽をかたどった 夕陽丼(1,000円)、そして刺身イカと漬けたイカを乗せた いか様丼(1,000円)が上段に並びます。

その他には、ヤリイカ丼(1,600円)、サザエ丼(1,300円)、竜田揚げ丼(1,000円)、いかカレー(1,000円)、さざえカレー(1,000円)やところてん、イカゲソバター、きびなごから揚げなどの単品メニューもありました。金額は全て税込価格です。

沖あがり食堂 メニュー
沖あがり食堂 メニュー

私は今回初めての訪問ですので、刺身イカと漬けたイカの両方を楽しめる、いか様丼(税込 1,000円)に決定です。

漬けたイカは塩辛のようなにおい(ワタのにおい)はない濃厚なイカが楽しめます。また刺身のイカは甘みがたまりません。

沖あがり食堂 いか様丼(税込 1,000円)
沖あがり食堂 いか様丼(税込 1,000円)

西伊豆町では昔から「一度冷凍」してから食べるのが地元流だそうです。冷凍する事により細胞が壊れてねっとりとした甘みが生まれまれるそうです。

大変美味しかったです。ご馳走様でした。

食後は、同じ建物にある漁協海産物直売所を覗いてみます。

伊豆漁協仁科支所直売所 店内
伊豆漁協仁科支所直売所 店内

仁科の真イカの良さが分かったので、ついつい「いかさし塩辛白造り」を買って帰りました。

こちらの直売所では保冷剤も用意されていますよ。

伊豆漁協仁科支所直売所 イカ塩辛などの商品群
伊豆漁協仁科支所直売所 イカ塩辛などの商品群

西伊豆から石廊崎

食事と買い物が終わったら、石廊崎を目指して国道136号線を南に進みます。

富士見彫刻ライン 浜辺の歌 駐車場

国道136号を進んで、松崎町を過ぎたあたりにある駐車場に止まってみました。富士見彫刻ライン「浜辺の歌」がある駐車場です。

堂が島の先に雄大な富士山が見えます。松崎町から富士山が見えるとは考えてもいなかったので驚きました。

富士見彫刻ライン 浜辺の歌 駐車場からの富士山
富士見彫刻ライン 浜辺の歌 駐車場からの富士山

FZ750と一緒に写った富士山がこちらです。

FZ750@富士見彫刻ライン 浜辺の歌 駐車場
FZ750@富士見彫刻ライン 浜辺の歌 駐車場

国道136号線から県道16号線(下田石廊崎松崎線)に入り、石廊崎灯台方向を目指します。

FZ750@県道16号線 南伊豆町
FZ750@県道16号線 南伊豆町

石廊崎灯台

石廊崎灯台を見学するには、石廊崎オーシャンパークの駐車場にバイクを停めます。

石廊崎オーシャンパークの駐車場料金は、大型車1500円、普通車500円、オートバイ200円です。

駐車場と休憩棟の利用は9:00~16:00なので注意してください。

石廊崎オーシャンパーク駐車場 大型車1500円、普通車500円、オートバイ200円
石廊崎オーシャンパーク駐車場(大型車1500円、普通車500円、オートバイ200円)

本日は土曜日ですが、駐車場はかなり余裕があります。

私が止めた際は、他のオートバイは1台でした。

FZ750@石廊崎オーシャンパーク駐車場
FZ750@石廊崎オーシャンパーク駐車場

こちらが石廊崎オーシャンパークの休憩棟です。

石廊崎オーシャンパークの休憩棟は、食堂とお土産コーナー、トイレ、簡単な資料展示があります。

石廊崎オーシャンパーク 休憩棟
石廊崎オーシャンパーク 休憩棟

石廊崎オーシャンパーク 休憩棟から少し歩くと石廊崎灯台が現れます。

石廊崎オーシャンパーク休憩棟から少し歩くと石廊崎灯台が現れる
石廊崎オーシャンパーク休憩棟から少し歩くと石廊崎灯台が現れる

石廊崎灯台の塔の高さは11m。こぢんまりとした灯台です。

通常は灯台内部には入れませんが、一般公開もされるそうです。

石廊崎灯台
石廊崎灯台

石廊崎灯台から見える海です。海の青さと波飛沫の白のコントラストが綺麗でした。

石廊崎灯台から見える海
石廊崎灯台から見える海

石廊崎から伊豆スカイラン

石廊崎から県道17号と国道136号を使って下田に出て、国道414を経由して伊豆スカイラインを走ろうと思います。

こちらは河津七滝ループ橋です。

河津七滝ループ橋
河津七滝ループ橋

今日の日中の気温は30℃近くありましたが、新天城トンネルは涼しくて快適でした。

国道414号線から湯ケ島で県道59号線(伊東西伊豆線)を経由して、冷川ICを目指します。

fz750@新天城トンネル付近
fz750@新天城トンネル付近

伊豆スカイライン 冷川IC


先日の大雨の影響で、数日前の2024年6月18日から伊豆スカイラインは冷川ICと亀石峠IC間は通行止めでした。

事前の情報収集は大切ですね。

伊豆スカイラインは冷川と亀石峠間は通行止め
伊豆スカイラインは冷川と亀石峠間は通行止め

伊豆スカイライン 亀石峠IC

冷川ICから伊東を経由して、そのまま海岸線を走ろうかとも思いましたが、亀石峠ICから伊豆スカイラインで箱根方面を目指します。

FZ750@伊豆スカイライン 亀石峠
FZ750@伊豆スカイライン 亀石峠

池の向駐車場

伊豆スカイラインは伊豆スカイラインは寒く感じるほど涼しく快適でした。

途中の池の向駐車場で休憩です。

FZ750@伊豆スカイライン 池の向駐車場
FZ750@伊豆スカイライン 池の向駐車場

伊豆スカイライン 池の向駐車場からの富士山です。

今日の富士山のラストショットは山頂に少し雲がかかってしまいました。

伊豆スカイライン 池の向駐車場からの富士山
伊豆スカイライン 池の向駐車場からの富士山

通行止めの影響か、それとも夕方だったせいか、伊豆スカイラインの交通量は極めて少なかったです。

のんびりと熱海峠に到着です。

FZ750@伊豆スカイライン 熱海峠
FZ750@伊豆スカイライン 熱海峠

伊豆スカイラインから東京

伊豆スカイライン 熱海峠からは箱根新道を経由して小田原厚木道路 大磯PA(上り)でちょっと休憩です。

夕暮れが近づいてきましたので、このから先の東名高速道路も安全運転で帰ろうと思います。

FZ750@小田原厚木道路 大磯PA(上り)
FZ750@小田原厚木道路 大磯PA(上り)

6月なので富士山の眺望はかなり厳しいかと思いましたが、綺麗な富士山を沢山見ることが出来ました。

ツーリング中のパンクも久しぶりだし、今回のツーリングは盛りだくさんでした。

関東はそろそろ梅雨入りのようですので、梅雨が明けたらツーリングに参りたいと思います。

本日の走行距離:309.6 Mile(約 495.4km)

タイトルとURLをコピーしました