2023年9月30日(土)晴れ
今日で9月も最後です。お昼はなにか肉々しいものが食べたくなりました。横須賀のネイビーバーガーを食べにランチツーリングに行って参ります。
出発の準備をしていて気が付きましたが、本日は令和5年 秋の全国交通安全運動の最終日であることを。
「安全運転」の上にもう一つ「安全運転」つけるぐらい丁寧な運転で参りたいと思います。
東京から横須賀
自宅を出発して第三京浜に向けて走っていると、パトカー、白バイ、自転車のおまわりさん、交差点に隠れるおまわりさんと、沢山いらっしゃいました。一時停止はべた足をついての完全停止、横断歩道では歩行者妨害とならないように慎重に走行します。
第三京浜から横浜新道を経由して、横浜横須賀道路経由して横須賀を目指します。
横浜横須賀道路
横浜横須賀道路の横須賀ICから本町山中有料道路に入ります。
本町山中有料道路は、2022年3月21日から無料化されて「県道28号本町山中線」になったんですね。
ETCが使えなくて不便でしたが、これで問題解消です。
横須賀
京浜急行の横須賀中央駅には、バイクの駐輪場があるので便利です。
私は横須賀に来たときは「エコステーション21京急横須賀中央バイク駐輪場」に止めることが多いです。スペースは10台、料金は3時間毎に250円、PasmoやSuicaの利用可能です。※2023年9月時点の料金です。
三笠ビル商店街
昭和の雰囲気が漂う、三笠ビル商店街を抜けて進みましょう。
三笠ビルは、横須賀中央駅前から続く目抜き通り沿いに建てられた商業ビルです。
ビル1階は通りに平行する通路とその通路の両側に店舗がある構造です。多くの歩行者はこのビルの通路に吸い込まれていきます。
入口を入ると、三笠ビルの名前の由来である戦艦「三笠」が描かれた三笠ビル商店街の看板が目に入ります。
通路の両脇には、スーパーやドラッグストアのような普段使いのお店から横須賀らしいファッションを扱うお店などバリエーション豊かです。
また、豊川稲荷 成田不動尊(正式名称:豊川山徳寿院)につながる通路もあります。
TSUNAMI
どぶ板通りを少し進むと、今日の目的地である横須賀ネイビーバーガーのTSUNAMIです。鉄人28号が目印です。
TSUNAMIの店先には本日休業の看板です。店の入口は開いてますので団体客向けの準備かもしれません。同系列の tsunami box へ移動しましょう。
tsunami box
TSUNAMI から100m程度奥に進み、tsunami box に到着です。
店名 | tsunami box |
住所 | 神奈川県横須賀市本町2-5-4 |
電話番号 | 046-828-5273 |
営業時間 | 11:00 ~ 24:00(L.O. 23:00) |
定休日 | 元旦(1/1) |
URL | https://www.navyburger.com/curry_grill.php |
1階は数組のお客さんでしたが、料理の提供まで30分~40分ぐらいかかるとのことでした。
私は肉々しいバーガーが頭から離れないので迷わず入店いたしました。
毎回どのバーガーを食べようか悩みます。悩んだ挙句たどり着いたのは、今回も「ジョージワシントンバーガー」でした。
のんびり待つこと約40分。ジョージワシントンバーガーとジンジャーエールが到着です。
ハンバーガーの構成は、レギュラー227gのパテ、チーズ、ベーコン2枚、目玉焼き、パテの下には玉ねぎスライス、トマトスライス、レタスです。かなりのボリュームです。
食べる前に串を抜いて上段バンズの位置を整えたら、一気にかぶりつきます。
こちらのハンバーガー、特にパテの肉々しさや風味は癖になります。
待ち時間が長いとか色々ありますが、ふとした瞬間に思い出すと無性に食べたくなります。
綺麗に完食。ご馳走様でした。
横須賀中央駅の駐輪場まで戻って、ツーリング再開です。
横須賀から西湘バイパス
そういえば、2023年春に復活した西湘バイパスの西湘PA(下り)にまだ行っていなかったのでちょっと見に行ってみましょう。
横須賀から葉山に抜けて、国道134号線を鎌倉、江の島、茅ケ崎と進みます。
茅ヶ崎公園野球場では、サザンオールスターズの茅ヶ崎ライブ2023のリハーサルが行われていたようで大変にぎやかでした。
西湘PA(下り)
平塚から西湘バイパスに入り、西湘PA(下り)に到着です。
西湘バイパス 西湘PA(下り)は 2019年10月の台風19号による高波で被災しましたが、2023年4月29日に復活しました。
復活後は売店や飲食店はなくなり駐車場とトイレのみとなりました。
駐車スペースも狭くなりまましたが、バイク駐輪スペースからは平塚方面の海や湘南平が見えるようになりました。
そして、PAの建物の上がれる階段が設置されました。
万一、津波の危険が迫った際は海岸からこの建物の上に避難することも可能です。
建物の上に上がってみると、新たな景色がみれました。
こちらは平塚方面の景色ですが、高さがあるので西湘バイパスを走っている車もよく見ることができます。
こちらが小田原方面の景色です。伊豆半島もうっすらと見ることができます。
西湘PA(パーキングエリア)で休憩したら、今日は混雑する前に小田原厚木道路を経由して早めに帰宅します。
小田原厚木道路から東京
秋の全国交通安全運動の最終日なので小田原厚木道路もたくさんの覆面が走ってました。
慌てずに大磯PAで休憩しましょう。
大磯PA
大磯PAでしっかりと水分を補給してから、のんびりと帰りましょう。
この先もトラブルもなく無事に帰還しました。
9月も下旬となり、東京の最高気温も30℃を下回るようになりました。
この秋は沢山ツーリングに出かけたいですね。
本日の走行距離:127.0 Mile(約 203.2 km)