PR

金谷「さすけ食堂」のアジフライと1月の東京湾フェリーツーリング

ツーリング

2024年1月13日(土)晴れ

本日の東京は最高気温 10℃を超えるみたいですので、2024年の最初のツーリングに参ります。

アクアラインで千葉県に渡り、金谷から久里浜まで東京湾フェリーを楽しむツーリングに参りたいと思います。

朝の時点の天気は晴れですが、午後から雨の予報が出ていますので、早めに帰宅する予定です。

東京からアクアライン経由で金谷

8時半ごろYAMAHA FZ750で自宅を出発しました。

一般道から東京湾アクアラインに入り、海ほたるPAで休憩です。こちらは海ほたるパーキングエリア5階の展望台からの千葉方面の景色です。

本日は少し雲がありますが穏やかな天気です。

海ほたるパーキングエリア5階の展望デッキからの風景
海ほたるパーキングエリア5階の展望デッキからの風景

海ほたるPAでの休憩後、東京湾アクアラインから東京湾アクアライン連絡道、館山自動車道、富津館山道路を経由して、富津金谷IC(ETC専用)で有料道路を降りました。

FZ750@富津金谷IC
FZ750@富津金谷IC

鋸山ロープウェー

金谷の観光といえば、鋸山ロープウェーですよね。ということで乗り場までやってきました。

しかしながら、ロープウェー乗り場には「運転休止」の看板です。職員の方によると 2024/1/9から2/9までの間は定期点検で運転休止と教えてくださりました。

職員の方に許可を頂き、こちらの写真を撮影して撤収しました。

FZ750@鋸山ロープウェー
FZ750@鋸山ロープウアじ

さすけ食堂

ちょっと時間は早いですが、アジフライで有名な「さすけ食堂」でランチです。

店名さすけ食堂
住所千葉県富津市金谷 2193-5
電話番号0439-69-2123
営業日月・金・土・日(臨時休業あり)
営業時間午前9:30~入荷鯵が無くなり次第終了
URLhttp://sasukeshokudou.com/
2024年1月時点の情報
さすけ食堂
さすけ食堂

こちらのお店に到着したのは10時半ぐらいでした。先客7組いらっしゃいましたが30分ぐらいで入店できました。

刺身が付いてアジフライ3個の「さすけ定食」1,700円(税込)と刺身なしアジフライ5個の「フライ定食」1,400円(税込)の選択はかなり悩みましたが、店の一番人気メニューである「さすけ定食」を注文です。

さすけ食堂 おしながき
さすけ食堂 おしながき このページ以外にもメニューはあります

こちらが、刺身が付いてアジフライ3個の「さすけ定食」1700円(税込)です。

アジフライは、2口大ぐらいに切ったアジの身のフライです。肉厚のアジの周りは、キメの細かいパン粉です。アジのふわっとする食感といい、アジの甘みといい最高です。

刺身は3種(アジ、鯛、カンパチ)です。刺身も正解!鯛もカンパチも良いですが、アジの刺身は別格ですね。

さすけ食堂のさすけ定食 1700円(税込)
さすけ食堂のさすけ定食 1700円(税込)

たっぷりとアジを堪能しました。ごちそうさまでした。

東京湾フェリー

東京湾フェリーは、神奈川県の久里浜と千葉県の金谷を約40分で結ぶの東京湾を横断するフェリーです。

自動車だけでなく、バイクや自転車も乗船可能です。

東京湾アクアライン完成後は利用者が減ってますが、高速道路を走れない125ccでもフェリーは利用可能なので、神奈川や千葉の原ニ界隈では東京湾フェリーはかなり人気のルートです。

東京湾フェリー 金谷港

本日(2024年1月13日)のフェリーはAダイヤ(1時間ごと)の運行の予定でしたが、しらはま丸が甲板機 油圧システム修理のため、Bダイヤ(2時間ごと)の運行でした。

次の金谷発のフェリーは13時15分と時間があるので、私が一番のりでした。

FZ750@東京湾フェリー金谷港乗り場
FZ750@東京湾フェリー金谷港乗り場

東京湾フェリーのバイクのフェリー料金(運転者1名の旅客運賃が含む)は、以下のように分類されます。

FZ750のノーマルならば、750cc未満の区分かもしれませんが、私のFZ750は、FZR1000(2GH)のエンジンなので、料金はオートバイ(750cc以上)の2,800円でした。

2024年4月1日より以下のように料金が改定されました。

区分片道往復
原付(125cc未満)2,200円3,900円
オートバイ(750cc未満)2,600円4,500円
オートバイ(750cc以上)3,100円5,500円
東京湾フェリー 料金表 特殊手荷物(オートバイ・自転車)2024年4月1日以降の料金
東京湾フェリー金谷港乗り場の切符売り場
東京湾フェリー金谷港乗り場の切符売り場

東京湾フェリー金谷港乗り場の館内には、お土産売り場、食堂、ゲームコーナーなどがあります。いずれも昭和ムードあふれる雰囲気です。

東京湾フェリー金谷港乗り場のお土産売り場
東京湾フェリー金谷港乗り場のお土産売り場

フェリー(かなや丸)が到着です。久里浜からの車両が全て下船したら係員さんの指示に従って乗船です。

かなや丸の車両甲板は低いので乗船時の傾斜は少ないです。大きなフェリーに比べると乗りやすいですね。

かなや丸
かなや丸

フェリー(かなや丸)乗船

港係員さんの指示に従ってバイクを壁側に停車させます。

タイヤ止めや車体の固定も係員さんに行ってもらいます。固定が済んだら客室にあがります。

FZ750@かなや丸
FZ750@かなや丸

かなや丸の客室は、1階(下部客室甲板)と2階(上部客室甲板)があります。

こちらは2階の客室を撮影したものです。席はかなり空いてますので、ゆったりとくつろげます。

かなや丸の2階客室
かなや丸の2階客室

かなや丸の2階には、お土産や飲食物をあつかう売店などもあります。40分の船旅には十分な施設ですね。

かなや丸 2階客席からの風景です。対岸の久里浜が見えています。

かなや丸 2階客席からの風景
かなや丸 2階客席からの風景

かなや丸の遊歩甲板にでてみました。

1月にしては気温も高かったので、少しだけならば甲板で景色を眺めることもできました。

甲板はもう少し暖かい時期がよいですね。

かなや丸の甲板の風景
かなや丸の甲板の風景

あっというまに、久里浜港に到着です。

かなや丸 久里浜到着
かなや丸 久里浜到着

東京湾フェリー 久里浜港

無事に久里浜港に到着。バイクも無事に下船完了です。

久里浜に到着したかなや丸
久里浜に到着したかなや丸

こちらが東京湾フェリー久里浜港乗り場です。金谷の乗り場よりも大きくて綺麗な感じがします。

東京湾フェリー久里浜港乗り場
東京湾フェリー久里浜港乗り場

久里浜から首都高速道路湾岸線経由で東京

実は、私のバイク用グローブは夏用なのです。

冬のツーリングはとても手が冷えるので、暖かいグローブでも見ようかなと思い、ナップス ベイサイド幸浦店に寄ってみました。

ナップス ベイサイド幸浦店

山城の電熱グローブ(IDEAL ID-204 HEAT4)が、なんと40%OFFの11,880円(税込)で売ってました。

最後の1点でしたので、すかさず購入させて頂きました。

電熱グローブ(IDEAL ID-204 HEAT4)が、なんと40%OFFの11,880円
電熱グローブ(IDEAL ID-204 HEAT4)が、なんと40%OFFの11,880円(税込)

これで帰り道は手が暖かくなるなと喜びながら首都高速道路湾岸線に乗りました。

東京方面に向かうベイブリッジあたりで予報どおり雨が降ってきました。途中みぞれのような雪になりましたが、電熱グローブの威力はよく理解できました。

この電熱グローブさえあれば、寒い時期でもツーリングに出かける気持ちがわいてきますね。素晴らしいアイテムが加わり、ちょっとウキウキしています。

本日の走行距離:106.5 Mile(約 170.4 km)

タイトルとURLをコピーしました