PR

10月の足柄・箱根ツーリング|仙石原すすき草原を眺めて、ツーリング中にLEDバルブ交換!

ツーリング

2024年10月6日(日)小雨のち曇り

今日は友人のだいちゃんと1年ぶりのツーリングです。

今年の8月の足柄・箱根ツーリングの記事に興味をひかれたそうで、足柄の名物グルメ「足柄古道万葉うどん」や神奈川県道731号線「はこね金太郎ライン」を楽しむツーリングに行って参ります。

では、だいちゃんとの集合場所の「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」を目指します。

東京から足柄

午前8時ごろ自宅を出発しました。一般道から東名高速道路で大井松田ICを目指します。

天気予報は「曇り」でしたが、ぽつぽつと弱い雨が降る天気です。折角のツーリングなのにちょっと残念ですね。

東名高速道路 港北PA(下り)

東名高速道路の最初の休憩は、いつもの港北PA(下り)です。

この先の道路の混雑状況と天候を確認します。

FZ750@東名高速道路 港北PA(下り)
FZ750@東名高速道路 港北PA(下り)

スマホの天気予報アプリによれば、この先も弱い雨が暫くは降りそうな感じでした。

まだ服は軽く湿った程度です。濡れる前にレインウェアを着ます。

東名高速道路 港北PA(下り)でレインウェアを着ます
東名高速道路 港北PA(下り)でレインウェアを着ます

東名高速道路 大井松田IC

弱い雨が降り続く中、無事に東名高速道路 大井松田ICまでやって走ってきました。

ここからは県道78号線(御殿場大井線)を進みます。

FZ750@東名高速道路 大井松田IC
FZ750@東名高速道路 大井松田IC

道の駅 足柄・金太郎のふるさと

県道78号線(御殿場大井線)の竹松交差点の金太郎塔です。

左折すると「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」です。

竹松交差点の金太郎塔
竹松交差点の金太郎塔

道の駅 足柄・金太郎のふるさとに到着しました。

だいちゃんとの集合時間の10時よりも早く到着したので、道の駅でのんびり待ちましょう。

FZ750@道の駅 足柄・金太郎のふるさと
FZ750@道の駅 足柄・金太郎のふるさと

道の駅の金太郎を挨拶がてら、撮影いたしました。

道の駅 足柄・金太郎のふるさとの金太郎像
道の駅 足柄・金太郎のふるさとの金太郎

まずは、家族へのお土産「湘南クッキー」を購入します。今日はハロウィンの詰め合わせクッキーです。

湘南クッキー ハロウィンの詰め合わせクッキー
湘南クッキー ハロウィンの詰め合わせクッキー

そして、移動カフェの EspressoICE (400円総額)をいただきます。

道の駅 足柄・金太郎のふるさと 移動カフェ
道の駅 足柄・金太郎のふるさと 移動カフェ

EspressoICEは、アイスですがとてもよい香りです。

道の駅 足柄・金太郎のふるさと 移動カフェのアイスコーヒー
道の駅 足柄・金太郎のふるさと 移動カフェのアイスコーヒー

集合時間のちょっと前に、だいちゃんは愛車のV-Strom 650で到着です。

だいちゃんのV-Strom 650には、V-Strom 650XTの口ばしが付いているのが可愛らしいです。

では、足柄古道万葉うどんに向かいましょう。

FZ750 & V-Strom650@道の駅 足柄・金太郎のふるさと

地蔵堂駐車場

足柄古道万葉うどんには専用駐車がありませんので、地蔵堂バス停の先にある地蔵堂駐車場を利用します。

地蔵堂バス停
地蔵堂バス停

この駐車場は砂利なので、バイクの方は気を付けてください。

FZ750@地蔵堂駐車場

足柄古道万葉うどん

店名足柄古道万葉うどん
住所神奈川県南足柄市矢倉沢2393
電話番号0465-73-0511
営業時間11:30 ~ 17:00
定休日
公式アカウントhttps://x.com/manyo_udon
2024年10月時点の情報

オープンの30分前の11:00に到着しました。相変わらず弱い雨が降っているので、入り口のひさしの下で待たせていただきました。

雨が降っている中でも、オープンの頃には4、5組のお客様がいらっしゃいました。

足柄古道万葉うどん

こちらが、足柄古道万葉うどんのメニューです。

だいちゃんはカレーうどん大盛り、私はザルうどん大盛りを注文です。

足柄古道万葉うどんのメニュー
足柄古道万葉うどんのメニュー

注文が済んだらおでんを見に行きます。おでんはセルフ形式なので、自分の好きな物を皿に乗せます。

おでんの代金は会計時に串の本数を申告して支払います。全種類一串140円です。

足柄古道万葉うどん おでんのメニュー
足柄古道万葉うどん おでんのメニュー

どれにしようかな。大根とたまごと、、、と悩むのも楽しみですね。

足柄古道万葉うどんのおでん鍋
足柄古道万葉うどんのおでん鍋

今日は、たまご、こんにゃく、大根、昆布の4個です。おでん鍋の脇にある味噌を添えていただきます。

足柄古道万葉うどんのおでん 4個
足柄古道万葉うどんのおでん 4個

こちらがザルうどん大盛り 670円(税込)です。JAF会員の場合は大盛りは無料です!

カレーうどんも美味しいですが、うどんそのものの味を楽しめるのザルも良いですね。

足柄古道万葉うどん ザルうどん 大盛り 670円
足柄古道万葉うどん ザルうどん 大盛り 670円

はこね金太郎ライン

はこね金太郎ラインの足柄側の入り口には小さなパーキングがあります。

このパーキングで撮影です。こちらが、だいちゃんと愛車のV-Strom 650です。

だいちゃんと愛車のV-Strom650
だいちゃんと愛車のV-Strom650

FZ750とV-Strom 650と「はこね金太郎ライン」の案内標識です。

FZ750とV-Strom650と「こね金太郎ライン」の案内標識
FZ750とV-Strom650と「こね金太郎ライン」の案内標識

はこね金太郎ライン入り口も撮影してから、バイクで箱根を目指します。

はこね金太郎ライン 足柄側の入り口
はこね金太郎ライン 足柄側の入り口

雨はやみましたが、はこね金太郎ラインは全区間路面はウエットでした。

のんびり上がって、金時見晴パーキングに到着です。

はこね金太郎ライン 金時見晴パーキング
はこね金太郎ライン 金時見晴パーキング

霧が出ているんで、金時見晴パーキングからの景色はこのような霧景色でした。

金時見晴パーキングは霧景色
金時見晴パーキングは霧景色

箱根

はこね金太郎ラインから国道138号線を経由して、芦ノ湖スカイラインに向かいます。

はこね金太郎ラインと国道138号線の丁字路
はこね金太郎ラインと国道138号線の丁字路

仙石原すすき草原

仙石原を通りかかったら、ススキが穂を出してました。

FZ750とV-Strom650@仙石原すすき草原
FZ750とV-Strom650@仙石原すすき草原

今年は10月になっても30℃を超える日がありましたが、季節は着実に進んでいます。

ススキの穂がふわふわと風に揺れる姿は、風情がありますね。

すすき草原仙石原のススキの穂
すすき草原仙石原のススキの穂

芦ノ湖スカイライン 湖尻線

芦ノ湖スカイライン 湖尻線を経由して、芦ノ湖スカイライン本線に向かいます。

芦ノ湖スカイライン 湖尻線
芦ノ湖スカイライン 湖尻線

芦ノ湖スカイライン 三国峠

天気が良ければ素晴らしい富士山を眺めることができる三国峠ですが、今日の天気では何も見えません。

芦ノ湖スカイライン 三国峠
芦ノ湖スカイライン 三国峠

霧のおかげで、景色は真っ白です。

FZ750@芦ノ湖スカイライン 三国峠
FZ750@芦ノ湖スカイライン 三国峠

芦ノ湖スカイライン 箱根峠料金所

芦ノ湖スカイラインはETCは使えませんので、小銭を用意してから料金所で支払います。

芦ノ湖スカイライン 箱根峠料金所
芦ノ湖スカイライン 箱根峠料金所

ここまで一緒に走ってちょっと気になりました。

だいちゃんのV-Strom650は、ポジションランプはついていますがヘッドライトはついてないように見えます。

あれ?

だいちゃんのV-Strom650のヘッドライトのLEDバルブは切れている?
だいちゃんのV-Strom650のヘッドライトのLEDバルブは切れている?

あれれ???

ヘッドライトのLEDは左右ともに、ロービームの3つのチップのうち1個だけがほんのり点灯してました。

LEDバルブは寿命のようですが、幸いにこのV-Strom 650のバルブは汎用的なH4バルブで工具無しでバルブ交換はできそうです。箱根から近いオートバイ用品店に行ってみましょう。

だいちゃんのV-Strom650のヘッドライト LEDバルブはほんのり点灯
だいちゃんのV-Strom650のヘッドライト LEDバルブはほんのり点灯

LEDバルブ交換

箱根の近くの小田原には、2りんかんとNAPSの2つのオートバイ用品店があります。

だいちゃんのお好みの「小田原2りんかん」を目指します。

小田原2りんかん

箱根新道を下って、小田原2りんかんに到着です。

小田原2りんかん
小田原2りんかん

だいちゃんは速攻でLEDバルブ2個を購入しました。では、サクサク交換作業を行いましょう。

小田原2りんかんで会計を済ますだいちゃん
小田原2りんかんで会計を済ますだいちゃん

だいちゃんのV-Strom650には、IKDOというブランドのドライバーユニット別体型製品のH4 LEDバルブが取り付けてありました。

別体型ドライバーユニットは、カウルを外さなくても取外しが出来る場所に取り付けてあったので、比較的容易に取り外すことが出来ました。

IKDO ドライバーユニット別体型製品 H4 LEDバルブ
IKDO ドライバーユニット別体型製品 H4 LEDバルブ

今回購入した、PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000Kを取り付けます。

PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000K
PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000K

さくっと左右のバルブ交換が終了したらヘッドライトの点灯確認です。左右両方ともロービーム、ハイビームともに正常に点灯しました。光軸も概ね問題なさそうです。

この2眼のV-Strom650は、FZ750と同じぐらいヘッドライトバルブのメンテナンス性が良くて助かりました。

PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000Kを取付けた V-Strom650
PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000Kを取付けた V-Strom650

だいちゃんが購入した「PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000K」はこちらです。

私のFZ750で使っている格安中華LEDバルブよりも明るいです。経済的な部分や先々のトラブルなど総合的に考えると、こちらの製品は間違いのない選択です。

小田原から東京

そろそろ帰路につきます。小田原厚木道路の小田原東ICから東名高速道路を経由して東京を目指します。

東名高速道路 港北PA(上り)

帰宅前の最後の休憩は、いつもの通り港北PAです。

その後、東名高速道路東京ICから一般道を経由して無事に帰宅しました。

今日は午前中は弱い雨が降ってましたが、午後は雨もやんで楽しく走ることが出来ました。

ツーリング中にヘッドライトのLEDバルブを交換することになるとは思ってもいませんでしたが、なんだか学生時代のツーリングみたいで楽しかったです。

本日の走行距離:138.4 Mile(約 221.44 km)


こちらツーリングの際は、はこね金太郎ラインの途中で撮影した写真があります。

タイトルとURLをコピーしました