PR

ヨシムラ グリップラバー取付けとレビュー

メンテナンス

作業日:2024年6月16日
走行距離:58399.9 Mile

FZ750のグリップラバーはこの前交換したような気がしていましたが、交換してから4年も経っていました。

左側のグリップはかなり擦り減ってしまいましたので、本日はグリップラバーを交換します。

グリップラバーも使い続けるとすり減る
グリップラバーも使い続けるとすり減る

グリップラバーの選定

私のFZ750はスロットル周りも87年式FZR750(型式:2LM)です。FZR750のスロットルパイプに適切なグリップラバーの長さは115mmです。

現在のグリップはキジマ製のTZタイプのグリップ(型番:201-202)です。細身で使いやすいグリップラバーでした。

振動吸収面を考慮して色々探していたら、ヨシムラ製グリップラバー 全長115mm(Parts No. 671-400-0001)を見つけました。

ヨシムラの公式サイトでは、以下のような説明が書かれておりました。

ヨシムラが長年レースで使用しているグリップラバー。
グリップはライダーが直に触れ、意思をエンジンに伝える重要なパーツ。
特にレースでは、強烈な加減速や深いバンク等ライダー姿勢も次々と変わる状況で繊細なアクセルワークが必要となる為、 握り易さ・操作性・疲れ難さ等、グリップがライダーに与える影響は少なくありません。
ヨシムラグリップラバーの素材やデザインはそれらを考慮して開発されています。

https://www.yoshimura-jp.com/product/n-101270

この文章を読んでぐらっときました。今回はヨシムラ製のグリップラバーに決定です。

created by Rinker
ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥3,322 (2024/10/05 22:38:28時点 Amazon調べ-詳細)

こちらがヨシムラ製グリップラバー 全長115mm(Parts No. 671-400-0001)です。

ヨシムラのパッケージはカッコいいですね。

ヨシムラ グリップラバー 全長115mm(Parts No. 671-400-0001)
ヨシムラ グリップラバー 全長115mm(Parts No. 671-400-0001)

古いグリップラバーの取り外し

これまでのグリップラバーは、接着剤は使わずワイヤーで2か所固定しているだけです。

まず、右側のグリップラバーのワイヤーをニッパで切断します。

右側グリップラバーを固定していたワイヤーを切断
右側グリップラバーを固定していたワイヤーを切断

POSH製ミドルウエイトバーエンドを取り外してから、グリップラバーを取り外します。

接着剤がないのでグリップラバーは比較的容易に取り外せます。

右側グリップラバーを取外した
右側グリップラバーを取外した

左側も同じようにワイヤーを切断して、グリップラバーを取り外します。

左側グリップラバーを固定していたワイヤーを切断
左側グリップラバーを固定していたワイヤーを切断

新しいグリップラバー取り付け

新しいヨシムラ製グリップラバーはそこまでの力をかけなくても比較的容易に取付けできました。

新しいグリップラバーの取付け
新しいグリップラバーの取付け

グリップラバー取り付け後、POSH製ミドルウエイトバーエンドを取り付けます。

バーエンドが振動など緩まないようにネジロック剤(低粘度)をちょっとつけておきます。

バーエンドはネジロック剤を付けて固定
バーエンドはネジロック剤を付けて固定

このグリップラバーには、ワイヤーを掛ける溝があるのでワイヤリングを行います。

私はちょっと太めの 0.8mmのワイヤーをワイヤーツイスターでぐるぐるっとねじります。

created by Rinker
アストロプロダクツ
¥3,839 (2024/10/05 14:05:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
キジマ(Kijima)
¥316 (2024/10/05 22:38:29時点 Amazon調べ-詳細)

綺麗にねじったら、ニッパで先端を切り落として、指に当たらないように先端をグリップに埋め込みます。

新しいグリップラバーもワイヤリングで固定
新しいグリップラバーもワイヤリングで固定

これで右側のグリップラバーのワイヤリングが完了です。

右側のグリップラバーのワイヤリング完了
右側のグリップラバーのワイヤリング完了

左側のグリップラバーの取り付けとワイヤリングも完了です。

左側のグリップラバーのワイヤリング完了
左側のグリップラバーのワイヤリング完了

試運転

新しいグリップラバーを装着したら、ちょっと試運転に出かけます。

新しいグリップラバーを装着して試走行
新しいグリップラバーを装着して試走行

高速道路走行時、エンジンの回転数だと4000rpmぐらいの時に生じるハンドルの振動が気になっていたので、第三京浜を試走行しました。

第三京浜を世田谷から保土ヶ谷まで走ってからUターンして、都築PA(上り)まで戻ってきました。スタバで少し休憩です。

第三京浜の都築PA(上り)で休憩
第三京浜の都築PA(上り)で休憩

ヨシムラ製グリップラバー レビュー

良い点
・適度な横溝で指の引っ掛かりがよい。 今までのグリップラバー(キジマ製のTZタイプ)に比べると指の引っ掛かりがよく握りやすいです。
・適度な厚みと適度な硬さがよい。適度な厚みでハンドルの振動がかなり軽減されますが、柔らかすぎないのでアクセルの操作感はよいです。

惜しい点
・あえて言えばちょっと高い。他社のグリップラバーは1000円台から2000円台であることを考えるとちょっと高めですね。

総合的には良いものでしたので、疲労が随分なくなりそうな気がしています。
次のツーリングがちょっと楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました