ライディングギア

ワークマンでおすすめの夏用バイクグローブ(マイクロメッシュプロテクトグローブ NHS02)レビュー

昨年の夏にワークマンでエアメッシュプロテクショングローブ APG02を購入してから、夏場のツーリングやバイクでのお出かけの際はAPG02を使っています。APG02は昨年終売となりましたが、ワークマンで...
ジムニーノマド

ジムニーノマド シフトポジションイルミ取付け|SEIWA IMP200はオススメ

作業日:2025/5/18走行距離:211Kmジムニーノマドにも徐々に慣れてきましたが、夜になるとATのシフトポジションが全く見えないのがちょっと不満でした。シフトポジションの後ろにあるシートヒーター...
ジムニーノマド

6月の旧天城トンネルツーリング|ジムニーノマドで初のツーリングです!

2025年6月14日(土)曇りのち雨5月に納車されたジムニーノマドも1か月点検を終えました。今日は天城山隧道(旧天城トンネル)から西伊豆方面にジムニーノマドで初のツーリングに参ります。東京から伊豆実は...
ジムニーノマド

ジムニーノマド アイドリングストップキャンセラー取付け(その2:アイストキャンセラーはお勧め)

作業日:2025/6/11走行距離:1226Kmジムニー(JB64W/JB74W)ではアイドリングストップのキャンセルさせる装置は、大きくは2種類のパーツがあります。1.ボンネット開閉センサーに取り付...
ジムニーノマド

ジムニーノマド アイドリングストップキャンセラー取付け(その1:ボンネット内に取付けるカプラーは問題あり)

作業日:2025/6/7走行距離:1159Km現行のジムニー(JB64W)/ジムニーシエラ(JB74W)と同様にジムニーノマド(JC74W)もアイドリングストップ機能がついております。この煩わしいアイ...
ジムニーノマド

ジムニーノマド ETC2.0取付け|Panasonic CY-ET2620GDを取付けます!

作業日:2025/5/18走行距離:211Km今回はジムニーノマドにパナソニック製のETC2.0(Panasonic CY-ET2620GD)を取付けます。納車後にすぐ使えるようにジムニーノマド納車前...
ジムニーノマド

ジムニーノマド ミラー一体型ドライブレコーダー取付け|Pioneer VREC-MS700Dを取付けます!

作業日:2025/5/18走行距離:211Km今回はジムニーノマドにミラー一体型ドライブレコーダーのPioneer VREC-MS700Dを取付けます。前後撮影ができるドライブレコーダーは今時必須と思...
ジムニーノマド

ジムニーノマド ディスプレーオーディオ取付け|Pioneer DMH-SF700をツライチで取付けます

作業日:2025/5/18走行距離:211Km前回の作業では、ジムニーノマド(JC74W)にスズキ純正バックアイカメラ(99195-78R00)を取付けました。今回はディスプレーオーディオの取付けを行...
ジムニーノマド

ジムニーノマド スズキ純正バックカメラ取付け|選定理由や取付け作業も解説します!

作業日:2025/5/18走行距離:211Km私のジムニーノマド(JC74W)にはPioneer製9インチディスプレーオーディオ DMH-SF700を取付ける予定です。バックアイカメラはPioneer...
ジムニーノマド

2025年5月11日にジムニーノマドが納車されました!納車初日の感想をレビューします

2025年5月11日(大安)今日はジムニーの5ドア仕様であるジムニーノマドの納車の日です。私は今年の1月13日にジムニーシエラを注文しました。1月30日にジムニーノマドが発表された翌日となる1月31日...
ジムニーノマド

ジムニーノマドの納車に合わせてパーツが続々到着!

ジムニーノマド(JC74W)の納車は明日、2025年5月11日です!納車に合わせて注文していたパーツが続々届いております。発注した商品について納品確認を兼ねて記載します。今回紹介するパーツは、ジムニー...
ジムニーノマド

ジムニーノマド 納期 最新情報! 2025年4月ナンバー新規登録完了、納車迫る!

ジムニーノマドの納車が着々と迫ってきました。納車時に持参する物についてスズキアリーナさんと電話でお話しました。すると、ナンバーの登録は既に済んでいるとのことでした!ジムニーノマドは発表後、多数の注文が...
タイトルとURLをコピーしました