メンテナンス FZ750 生誕40周年ミーティングに向けての前日整備 作業日:2025年9月13日(土)走行距離:62256.0 Mile明日、2025年9月14日に「FZ750 生誕40周年ミーティング」がヤマハ発動機 コミュニケーションプラザで開催されます。自宅から... 2025.09.13 メンテナンス
メンテナンス クルマ・バイク・自転車で使える電動空気入れ|BOSCH EasyPumpを使用してレビューします! これまで私の「タイヤ付き乗り物」といえば、バイク(YAMAHA FZ750)と自転車(YAMAHA PAS)だけ。空気入れも当然、手動式で十分でした。ところが今年、新たにジムニーノマドが仲間入りしたこ... 2025.09.07 メンテナンス
メンテナンス FZ750 タイヤとチェーン&スプロケット交換|SPORTMAX Q5A、RK530XRE他 作業日:2025年7月23日走行距離:62256.0 Mile2023年12月にライコランド柏店さんで前後ホイール塗装時に交換して頂いたタイヤ(ブリヂストン BATTLAX SPORT TOURING... 2025.08.16 メンテナンス
メンテナンス 前後ブレーキとクラッチのフルード交換 作業日:2025/4/20走行距離:61714.8 Mile私のFZ750の前後ブレーキとクラッチのフルードは2023年7月にフルードのリザーバータンク交換の際に併せて行いました。2年弱経過してフルー... 2025.04.26 メンテナンス
メンテナンス 警告灯 LEDバルブ交換(ぶーぶーマテリアル T10電球色 3000K 優しく明るい光拡散 ポジションランプ) 作業日:2024/4/19走行距離:61426.9 Mile2024の4月に交換した警告灯LEDバルブ4個のうちニュートラルランプが点灯しなくなってしまいました。このLEDバルブの使用期間は約1年でし... 2025.04.20 メンテナンス
メンテナンス オイルクーラー交換!同時にエンジンオイルも交換しました 作業日:2025年4月12日走行距離:61426.1 Mileサスペンションのメンテナンスを優先していたので、ちょっと後回しになっていたオイルクーラーとエンジンオイルの交換を行います。私のFZ750は... 2025.04.13 メンテナンス
メンテナンス 2025年 FZ750のサスペンションメンテナンス 私のFZ750は2024年の12月にフロントフォークからのフォークオイルが漏れを機に前後のサスペンションのメンテナンスを始めました。インナーチューブの再メッキとチタンコーティング、塗装などや外部に依頼... 2025.04.12 メンテナンス
メンテナンス サスペンションメンテナンス(その13:FZ750のリアサスをYSS MX456-TRWに交換) 作業日:2025年4月8日走行距離:61299.6 MileYSS FZ750(1985年式1AE/1FM)用リアサス MX456-TRW(MX456-290TRWL-12-858)は15mmの延長エ... 2025.04.08 メンテナンス
メンテナンス サスペンションメンテナンス(その12:FZ750用 YSSリアサス MX456-TRWを15mm延長!) 作業日:2025年4月5日走行距離:61299.6 MileFZ750用 YSS MX456-TRW(MX456-290TRWL-12-858)は車高調整がついているので安心していましたが、調整範囲 ... 2025.04.06 メンテナンス
メンテナンス サスペンションメンテナンス(その11:FZ750用 YSSリアサス MX456-TRW) 作業日:2025年3月30日走行距離:61299.6 Mile私のFZ750は(1985年式 北米仕様:1AE)のリアサスペンションはFZ750用 OHLINS YA5077です。既に20年以上使用し... 2025.03.30 メンテナンス
メンテナンス サスペンションメンテナンス(その10:FZ750のフロント周りの組み付け) 作業日:2025年3月15日走行距離:61212.2 Mile前回はFZ750で使用しているFZR750(1987年式 2LM)のフロントフォークの組み立てが完了しました。今回はアンダーブラケットとト... 2025.03.19 メンテナンス
メンテナンス サスペンションメンテナンス(その9:フロントフォーの組み立て) 作業日:2025年3月15日走行距離:61212.2 MileFZ750のフロントフォークの整備はいよいよ佳境に入って参りました。サスペンションメンテナンス(その7)では、株式会社東洋硬化さんでインナ... 2025.03.16 メンテナンス