ジムニーノマドの納車が着々と迫ってきました。
納車時に持参する物についてスズキアリーナさんと電話でお話しました。
すると、ナンバーの登録は既に済んでいるとのことでした!
これまでの流れ
これまでの流れは簡単に説明するとこんな感じです。
2025/1/13 ジムニーシエラ注文
2025/1/30 ジムニーノマド発表
2025/1/31 シエラからノマドに切替えて正式注文
2025/3/24 4月にナンバー取得可能との連絡
詳細はこちらをご覧ください。
ジムニーノマドの自動車検査証記録事項
私のジムニーノマドのナンバー登録が済んでいるとのことなので、スズキアリーナさんに自動車検査証記録事項の写しを頂けるか相談したら、快く写しを頂けることとなりました。
大変お忙しい中、ご対応頂きまして誠にありがとうございました。
私のジムニーノマドの自動車検査証記録事項がこちらです。
2025年4月10日に登録されていたようです。
自分のナンバーが分かると納車される実感がわいてきました。

私の都合もあり、納車はGW明けですが、納車の実感が段々湧いてきました。
この自動車検査証記録事項を用いてジムニーノマドの納車前にセットアップ込みのETCを準備しておこうかなと考えております。
エーモンのETC取付アタッチメントを準備して、、、
ETC1.0の価格はセットアップ込でもメリットが大きいかな、、、
ETC2.0は圏央道利用料の割引や一時退出・再進入ができるぐらいのメリットしかないですが、折角だからETC2.0にしようかなとか、、、
納車まで、色々悩もうと思っています。
また、最新の情報が入り次第、追って情報を更新させて頂きます。