ツーリング 11月の日光 紅葉ツーリング|いろは坂、中禅寺湖の紅葉と雪が舞う金精道路! 2025年11月3日(文化の日)晴れ、一時雨と雪!11月に入り、今年も恒例となった日光紅葉ツーリングの季節がやってきました。記録的な猛暑だった夏が過ぎ、10月下旬からは一気に冷え込みが厳しくなり、例年... 2025.11.07 ツーリング
メンテナンス FZ750 アクセルワイヤーの加工と交換|FZX750のアクセルワイヤーを加工して取り付けました! 作業日:2025年11月2日(日)走行距離:63097.5 Mile私のFZ750は、1994年(平成6年)に1回目の構造変更の時にFZR750から移植したアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を30... 2025.11.05 メンテナンス
ライディングギア コンパクトな停止表示灯 パープルセーバー|高速道路の必携アイテム!商品紹介とレビューします! 私は古いバイクに乗っているので、高速道路上のにトラブルでで立ち往生した経験があります。高速道路や自動車専用道路での故障や事故による緊急停車は、命に関わる危険を伴います。また、道路交通法では、高速道路や... 2025.11.01 ライディングギア
ライディングギア バイク用停止表示灯 パープルセーバーモト|高速ツーリングの必携アイテム!商品紹介とレビューします! 私の愛車は1985年製のヤマハFZ750。年式相応に、これまで何度か走行中にトラブルでで立ち往生したこともあります。高速道路や自動車専用道路での故障や事故による緊急停車は、命に関わる危険を伴います。ま... 2025.10.31 ライディングギア
ジムニーノマド ジムニーノマド 受注再開|2026年1月30日から受注再開されます! 2025年1月30日に正式発表されたジムニーの5ドアである「ジムニー ノマド」は、発表後に約5万台もの注文が殺到して、わずか5日後となる 2月3日に受付の停止となりました。4月3日より発売を開始したも... 2025.10.27 ジムニーノマド
ツーリング My Yamaha Motorcycle Day 2025(その2:FZ750 0U45最高!) 2025年10月18日(土)晴れ本日は10月18日。待ちに待った「My Yamaha Motorcycle Day 2025」が、いよいよ開催されます!今年2025年は、ヤマハ発動機が創立70周年、そ... 2025.10.26 ツーリング
ツーリング My Yamaha Motorcycle Day 2025(その1:出発前にトラブル発生) 2025年10月17日(金)晴れ明日、10月18日はいよいよ「My Yamaha Motorcycle Day 2025」がスポーツランドSUGOで開催されます。今回の目玉のひとつは、FZ750生誕4... 2025.10.24 ツーリング
メンテナンス My Yamaha Motorcycle Day 2025に向けて|アクセルワイヤーなどを交換! 作業日:2025年10月4日(土)走行距離:62598.3 MileFZ750のスタータースイッチ修理中に、Amazonから荷物が到着しました。2025年10月18日に、スポーツランドSUGOで開催さ... 2025.10.22 メンテナンス
メンテナンス FZ750 スタートスイッチの修理|スタートスイッチ内部のキックばねが破損!代替品を加工しました 作業日:2025年10月4日(土)走行距離:62598.3 MileFZ750のACジェネレータ交換が無事に完了したので、動作確認も兼ねて第三京浜を軽く試走してきました。都筑PA(上り)で電圧チェック... 2025.10.08 メンテナンス
メンテナンス FZ750 ACジェネレーター交換完了|XJR1300のACジェネレーターを流用できました! 作業日:2025年9月23日(祝)走行距離:62572.7 Mile前回、FZ750の充電不良の原因は、ACジェネレーターの内部に取付けられているレクチファイアでした。長く乗ることを考え、XJR130... 2025.09.28 メンテナンス
メンテナンス FZ750 充電不良の特定と交換部品の検討|トラブルの原因はACジェネレーターか?レクチファイアか? 作業日:2025年9月15日(祝)走行距離:62572.7 MileFZ750 生誕40周年ミーティングからの帰りは、新東名高速道路の森掛川ICに乗る直前でエンジンが止まり、自宅までレッカー車で帰って... 2025.09.28 メンテナンス
ツーリング FZ750 生誕40周年ミーティング(その3:遥かなる帰宅の道!) 2025年9月14日(日)晴れその2では「FZ750 生誕40周年ミーティング」の終盤に参加することができました。FZ750(0U45)のエンジン音を堪能し、集合写真にも無事に収まりました。そしてFZ... 2025.09.22 ツーリング