2023年9月9日(土)雨のち曇り
今日は友人のだいちゃんと1年ぶりのツーリングです。ビーナスライン方面に参ります。
前日(2023年9月8日)は台風13号の影響でかなり強い雨が降りましたが、本日の天気予報は「曇り」です。
何とかなることを祈りながら出発です。
東京から長野自動車道 岡谷IC
出発時間の天気は小雨。すぐに止みそうで止まない小雨なので、その後の天気回復に期待して自宅を出発しました。
一般道から首都高を経由して中央自動車道に進みますが、ずっと弱い雨が降り続く状態でした。
石川PA
石川PAで天気予報を確認するために休憩としました。
雨は止みそうだったので、レインウェアは着ないで再スタートしました。
その後、小仏トンネルをあたりでようやく雨は上がったので、そのまま長野方面に進みます。
双葉SA
双葉SAにつく頃には、ほとんど服やズボンも乾いていました。
だいちゃんとの集合地点である、信州長和町「食事処 杉の屋」を場所を確認して再出発です。
中央自動車道から長野自動車道 岡谷ICで高速を降ります。
ビーナスライン
長野自動車道の岡谷ICからは国道142号線を進みます。
あれれ、新和田トンネル有料道路は無料化 されたんですね。これは便利になりました。
※Wikipediaによると 新和田トンネル有料道路は 2022年4月1日から無料開放とのことです。
食事処 杉の屋
新和田トンネルを抜けてしばらく進むと今回のツーリングの最初の目的地「食事処 杉の屋」に到着です。
店名 | 食事処 杉の屋 |
住所 | 長野県小県郡長和町和田3389 |
電話番号 | 0268-88-2005 |
営業時間 | 平日 11:00 ~ 21:00(LO 20:30) 日祝 11:00 ~ 20:00(LO 19:30) |
定休日 | 不定休 |
X(Twitter) | https://twitter.com/suginoya_1977 |
こちらの杉の屋さんは、昭和を感じるドライブインといった雰囲気のお店です。
こちらのピザは、国産小麦100%使用手作り生地、トマトソースのピザは自家製トマトソース、手作りベーコンというかなり手の込んだグルメなピザのようです。
定番の定食や麺もよいのですが、人気の3代目が振る舞う“本格イタリアン”のピザにします。
今日はだいちゃんと2名ですので、トマトソースのピザとクリームソースのピザを両方頼んでシェアしましょう。
手前側がトマトソース(手作りベーコン)のピザです。
手作りベーコンの香りと塩味がトマトソースとよく合います。もちろん国産小麦100%の生地は香りや食感も素晴らしいです。
こちらはクリームソース(しらす)のピザです。しらすの食感と香りを引き立てるクリームソースもとても良いですね。
トマトソースとクリームソースの甲乙はつけがたい美味しさでした。
こちらはトマトソース(手作りベーコン)のピザの断面です。
生地は薄すぎず厚すぎず、丁度よい感じでした。
店の雰囲気とはかけ離れてますが本格的なグルメなピザは最高でした。
ここからは2台でツーリングを開始です。ビーナスラインのんびり移動して、道の駅美ヶ原高原を目指します。
道の駅美ヶ原高原
道の駅美ヶ原高原 駐車場に到着です。低いところを灰色の雲が流れていますが、天候的には問題はなかったです。
いつもと同じく「道の駅 美ヶ原高原」にてお土産を購入しました。
美ヶ原高原美術館はいまだ見学したことがないんですよね。
道の駅 美ヶ原高原から上田方面の景色です。
高層のうろこ雲と低層の雲のコントラストがいいですね。
女神湖
ビーナスラインを移動して女神湖に参りました。
女神湖センターは既に閉まっていましたので、静かにくつろぐことができました。
女神湖は「女神湖スカイエンデューロ」以来なので、ずいぶん久しぶりです。
白樺湖
だいちゃんとは女神湖で別れて、単独で白樺湖に参りました。
夕方の風景を撮影したかったのですが、もう少し場所を考えておくべきだったみたいです。
中央自動車道 諏訪南ICから東京
そろそろ帰路につきます。
白樺湖からビーナスラインを下り、中央自動車道 諏訪南ICから中央自動車道を東京方面に進みます。
釈迦堂PA
慌てずに、PAで休憩しながら帰ります。こちらは釈迦堂PAでの休憩風景です。
この先ものんびりとトラブルもなく無事に帰還しました。
今回は出発から暫くの間、小雨の中を移動することとなりましたが、ビーナスラインでは青空と太陽が差す時間帯もあり、気分の良いツーリングができました。
これがビーナスラインのツーリングの魅力ですね。
本日の走行距離:332.4 Mile(約 531.8 km)